狭めのキッチンはどう使う??

2016年8月28日 staff その他

こんにちは!

南草津駅前店の定野(サダノ)です。

本日は、立命館大学(びわこ・くさつキャンパス)に在学中のお客様から教えていただいた「狭めのキッチン」でのまな板の置く場所をご紹介いたします。

学生専用マンションの場合、設置型のコンロのすぐ横がシンクと言う「狭めのキッチン」が多く、料理する際にまな板を置く位置に困る事も、、、

そこで!立命館大学(びわこ・くさつキャンパス)に在学中のお客様に生の声を聞いてみた所、まな板はこんな感じに置いていると教えてもらいました

狭いキッチン

コロコロ転がせる棚だったりシンクにはめるプラスチックの板だったりと、「僕はこんな感じです」と教えていただきすごく勉強になりました。

この事を聞いて自分が一人暮らしを始めた頃に、部屋で使える便利グッズを買いあさってたのを思い出しました|д゚)

これから一人暮らしを始める皆さんは是非お部屋で使える便利グッズも見ながら「ここでこれ使えるかな?」「これがあればキッチン狭めでも便利だし、家賃はリーズナブルだし良くない?」など考えながらお部屋探しを楽しむのも1つのお部屋探しの楽しみ方ではないでしょうか☆

手作りチラシ作成★(定野バージョン)

2016年8月21日 staff その他

こんにちは!

南草津駅前店の定野(サダノ)です。

本日は、立命館大学(びわこ・くさつキャンパス)生に向けてのチラシを作成したのでご紹介します。

↓↓↓こんな感じです↓↓↓

クリップボード01

0だらけのチラシです。

このチラシの通り礼金・敷金・仲介手数料・更新料ぜ~んぶゼロだと初めに必要な費用(初期費用)グンと抑える事が可能です。

礼金だけ0、敷金だけ0などとは違い礼金・敷金・仲介手数料・更新料ぜ~んぶゼロ」なんです!!

この事を皆さんに知っていただきたくゼロを強調してみました♪

夏休みは是非、南草津駅前店まで「礼金・敷金・仲介手数料・更新料ぜ~んぶゼロ」のお部屋を見に来て下さい☆

ちなみに、、、、

↓このキャラクターのモデルは南草津駅前店のスタッフです。

アップ

南草津駅前店で実際に見つけてみて下さい☆

定野(サダノ)を含め南草津駅前店スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。

Page 53 of 53« First...102030...4950515253