5月26日(土)にコインランドリー「せんたくや」が南草津にオープンします。
滋賀県草津市野路東2丁目にコインランドリーがOPENします!!
※5/26(土)~6/8(金)オープンセール 全機種半額!!
※5/26(土)・5/27(日)午前9時~午後5時の間にご利用のお客様にランドリーバックをプレゼント!!
※5/26(土)~6/8(金)オープンセール 全機種半額!!
※5/26(土)・5/27(日)午前9時~午後5時の間にご利用のお客様にランドリーバックをプレゼント!!
5月26日(土)にコインランドリー「せんたくや」が南草津にオープンします。
場所:https://goo.gl/maps/szcxsKsrs982
5/26(土)~6/8(金)オープンセール 全機種半額!!
5/26(土)・5/27(日)午前9時~午後5時の間にご利用のお客様にランドリーバックをプレゼント!!
この機会にぜひご利用ください!
【賃貸館 南草津駅前店】
滋賀県草津市野路1丁目7-21
TEL:077-566-1001
営業時間:10:00~19:00(水曜定休)
みなさんこんにちは!賃貸館南草津駅前店 大林です(*’ω’*)
みなさんはお城に住みたいなーって思ったことありませんか?
女性の方なら小さいころディズニー作品のプリンセスに憧れた事もあるんじゃないでしょうか?
でも実際・・・お城に住むにはどうしたらいいのか・・・
少し調べてみたところ、海外ではお城の個人所有は割とされていて一般の方でも購入は可能だそうです。
でも日本に残っているお城はほとんどが国の所有物になっており、購入は難しいとの事でした。
そもそも海外でお城を買うとしても宝くじ3回くらい当たらないと購入できないお値段でした・・・
でも一度でいいからお城に住んでみたいなぁー賃貸でお城借りれないかなー(´・ω・)
ってことで本日ご紹介するお部屋はこちら↓↓
【プリシェールキャッスル】(キャッスル=お城)
家賃:34,000~35,000円
共益費:4,000円
敷金:ナシ
礼金:ナシ
☆おすすめポイント☆
▼バス・トイレ・洗面3点セパレート!!
▽インターネット月額利用料無料!!
気になるお部屋の中は・・・
洋室が正方形なのでレイアウトも自由自在!あなただけのお城も作れちゃいます☺
そしてなんといっても立命館大学まで自転車で約5分・・!!近い!!
その他詳細は下記URLをクリック!↓↓
【PCの方はコチラ】
https://www.chintai-kan.com/search/detail/detail.php?bukken_id=ma3823_008
【スマホの方はコチラ】
https://www.chintai-kan.com/smart/search/detail.php?bukken_id=ma3823_008
実際にお部屋の中を見てみたい!や、このお部屋に住むなら最初にかかる費用は?などのお問い合わせは賃貸館南草津駅前店まで\(^_^)/!
皆様からのお問い合わせを賃貸館南草津駅前店スタッフ一同心よりお待ちしております♪
南草津駅前店 ☎:077-566-1001
こんにちは!
イオンモール草津店の定野です。
本日は新生活には欠かせない、家電のレンタルをご紹介いたします。
一人暮らしでお金のかかる家電と言えばやはり、、、
冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ!!
この3点は、購入する時にもお金がかかり、いざ卒業となった時に実家に持って帰って来られても邪魔になるので処分しようと思っても更にリサイクル料などでお金がかかると言う負のループにおちいりがちな家電、、、
そんな3点の家電を、4年契約なら新品家電が月々1,800円(税込)でレンタルすることが出来るのです!!
ちなみに、3年契約なら2,200円(税込)2年契約なら2,600円(税込)1年契約なら3,800円(税込)
4年契約なら4年間で86,400円
1年契約なら1年間で45,600円
この機会に是非家電のレンタルもご検討下さい☆
家電レンタルの詳しい情報はコチラ↓
【パソコンURL】
https://www.chintai-kan.com/guide/images/newlifepack2015_2.pdf
【イオンモール草津店】
☎077-566-1717
こんにちは!
イオンモール草津店の定野です。
お部屋探しの際に是非活用していただきたいキャンペーンをお知らせいたします☆
皆さんは「お友達紹介キャンペーン」をご存知でしょうか?
↓【お友達紹介キャンペーンとは】↓
https://www.chintai-kan.com/campaign/cam_form.html
お引越しをお考えの際は、是非このキャンペーンをご活用下さい!
自分も初めてのお部屋探しの時に思いましたが、お部屋探しに一人で行くには少し勇気がいりますよね?
そんな時は友達と一緒に「観光地を案内」してもらうくらいの感覚でお気軽にご来店ください☆彡
観光地を案内するバスガイドさんに負けないくらい、草津市大津市の街のマンション・アパート・ハイツを隅から隅までご案内いたします( `ー´)ノ
イオンモール草津店 担当:定野
【フローラ富士見】一戸建貸家 入居者募集!!
JR石山まで徒歩16分!スーパーも徒歩圏内!新婚さんやファミリーさんにオススメの2LDK!
◇所在地/滋賀県大津市富士見台
◇構 造/木造2階建
◇住居専有面積/64.59㎡
◇交 通/JR琵琶湖線「石山駅」より徒歩16分
◇完成日/2010年9月完成
◇家 賃/9.5万円 ◇共益費/なし
◇礼 金/9.5万円 ◇敷 金/なし
◇更新料/なし
◇契約期間/2年
◇住宅保険料/1.8万円(2年毎)
◇保証委託料/28,680円(初回)
◇仲介手数料/9.5万円(税別)(初回のみ)
お部屋の詳細は下記のURLをクリックしてください。
https://www.chintai-kan.com/search/detail/detail.php?bukken_id=ea9709_003
皆様からのお問い合わせ・ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
◇イオンモール草津店
【TEL:077-566-1717】
みなさんこんにちは!賃貸館南草津駅前店の大林です\(^_^)/
賃貸館『南草津駅前店』の大林です!はい!今日から大林は賃貸館南草津駅前店におります♪
ってことで本日から南草津エリアのお部屋を中心にご紹介いたします☺
ところで皆さん花の❝ひまわり❞ってご存知ですよね?ひまわりって太陽に向かって花を咲かせることから
英名では❝sun flower❞と言うそうです。ただ、ひまわりは最後まで太陽をの方を向いているわけではなく
大きく咲いて動けなくなったひまわりは東を向いて咲くんですって (*’ω’*)
東を向く理由は朝日の方が夕日よりも植物が感じる青色光が強く、より多くの日を受けるため・・・らしいです!!
ってことで物件紹介いきます!!本日ご紹介するお部屋は・・・
【ジラソーレⅡ】(ひまわりはイタリア語でジラソーレ・・・☺)
家賃:40,000~43,500円
共益費:6,000円
敷金:ナシ
礼金:ナシ
☆おすすめポイント☆
▼初めての一人暮らしでも安心なIHクッキングヒーター付きキッチン!
▽バス・トイレ・洗面3点セパレート!しかも暖房便座!
などなど他にも魅力的な設備が整った人気のお部屋です☆
気になるお部屋の中は・・・
↓↓ もっとお部屋の詳細を知りたい!!という方は下記URLからご覧ください ↓↓
【PCの方はコチラ】
https://www.chintai-kan.com/search/detail/detail.php?bukken_id=mb1721_069
【スマホの方はコチラ】
https://www.chintai-kan.com/smart/search/detail.php?bukken_id=mb1721_069
実際にお部屋の中を見てみたい!や、このお部屋に住むなら最初にかかる費用は?などのお問い合わせは南草津駅前店まで\(^_^)/!
皆様からのお問い合わせを賃貸館南草津駅前店スタッフ一同心よりお待ちしております♪
南草津駅前店 ☎:077-566-1001
こんにちは!賃貸館イオンモール草津店の大林です\(^_^)/
今日は滋賀大学教育学部の皆さんにオススメのお部屋を紹介します♪
【マンションM&M】
家賃:29,500円
共益費:4,500円
敷金:ナシ
礼金:ナシ
☆オススメポイント☆
◇インターネット無料
◇オートロック付き
なんといっても滋賀大学教育学部まで徒歩1分!!!
1分ですよ!!これまで実家からの通学をしていた方!今お住まいのお部屋で満足してない方!
今がチャンスです!!マンションM&M空いてますよ!!
気になるお部屋の中は・・・
↓詳細は下記URLをクリック↓
【PCの方はコチラ】
https://www.chintai-kan.com/search/detail/detail.php?bukken_id=eb1740_021
【スマホの方はコチラ】
https://www.chintai-kan.com/smart/search/detail.php?bukken_id=eb1740_021
こちらのお部屋が気になった皆様!いつでもお気軽にお問合せください(‘ω’)!!
皆様からのお問合せを賃貸館イオンモール草津店スタッフ一同心よりお待ちしております☆
賃貸館イオンモール草津店 ☎:077-566-1717
こんにちは、イオンモール草津店の大橋です(^^)
GWの真っ只中でいいお天気です☀
今日は「こどもの日」ですね☆彡
こどもの日は端午(たんご)の節句とも言われています。
子どもたちみんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日です。
もともとは「端午の節句(たんごのせっく)」と呼んでいて、男の子をお祝いしていました。
1948年に5月5日を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」お休みの日と決められてから、
端午の節句をこどもの日と呼ぶようになったそうです。
そのため本来は男の子のためのお祝いだったけれど、今では子どもたちみんなをお祝いするようになりました。
子どものお祝いだけじゃなくて「母に感謝する」という意味もあったのですね。
「鯉」というお魚は、強くて流れが速くて強い川でも元気に泳ぎ、滝をものぼってしまう魚。
そんなたくましい鯉のように、子どもたちが元気に大きくなることをお願いする意味が込められているそうです。
五色の吹流しは、子どもの無事な成長を願って悪いものを追い払う意味が込められていてそのために「鯉のぼり」を飾るようになりました。
柏餅を食べるのは柏の葉は、子孫繁栄の縁起を担ぐとされているからです。
☆今日の物件紹介です🏠
『ノバ・エスペランサ』
大津市今堅田にあるお部屋です☆
★堅田駅から徒歩7分!
★スーパーやコンビニも近いので生活に便利です♪
★礼金・敷金・仲介手数料・更新料はぜ~んぶゼロ円です!
★人気の1DK!キッチンスペースにゆとりがあり、料理をされる方にもピッタリです!
★バス・トイレ・洗面台3点セパレート!
お気軽にお問合せください(^^)/
☎077-566-1717